• 홈으로
  • 観光スポット
  • 山と川
  • 金井山
  • 金井山の紹介

金井山の紹介

金井山

森が茂り清水が流れており、
多様な動植物が生息している豊かな山である。

金井山 ゴダンボン

金井山は歴史的に国を守る護国の山であり、韓国の代表的な護国寺(梵魚寺)と韓国国内最大規模の金井山城を有している。東莱温泉、金剛公園、梵魚寺、国淸寺、金井山城と山城村などの観光スポットを有している。

金井山の名所

三奇八景

三奇
金井山にあるユニークで有名な3つの岩を総称するもので、岩上金井(アムサンクムジョン)、元曉石臺(ウォンヒョソクテ)、雌雄石溪(ジャウンソクゲ)がある。
  • 1奇 岩上金井
    1奇 岩上金井
    岩の上の金色の井戸を意味し、創建伝説を持つ。この岩が金井という名前の由来である。
  • 2奇 元曉石台
    2奇 元曉石台
    元暁岩の裏側に石を削って立てたように垂直に50尺程突き出ている石台で、元暁大師が座禅した座禅台だと言われている。
  • 3奇 雌雄石鷄
    3奇 雌雄石鷄
    鷄鳴庵は一組の鶏が石になってしまったその
    場所に義湘大師が庵を建てた所である。雌雄石鷄は鷄鳴庵の右側にあり、今は雌雄石鷄の内、雄鶏の姿をした形状石のみが残っており、前にあった雌鶏の姿をした石は消えてしまった。
八景
梵魚寺、金井山周辺の風致林と石と水、そして爽やかな風などの自然が作り上げた風景8つを指して呼ぶ言葉である。
  • 1景 魚山老松
    1景 魚山老松
    梵魚寺境内に入ると、魚山橋(オサンギョ)周辺の森の中の道の両側にある緑豊かな松林が美しい風情を醸し出している姿をまず見ることができる。これを魚山老松(オサンノソン)と呼ぶ。
  • 2景 大聖隠水
    2景 大聖隠水
    梵魚寺本堂を基準として左側に岩の上に建てられた大聖岩(テソンアム)を見ることができる。その下に静かに流れる水音と渓谷、岩などが調和し、地下に流れる水音が美しく聞こえる。それを大聖隱水(テソンウンス)と呼ぶ。
  • 3景 金剛晩楓
    3景 金剛晩楓
    金剛岩という庵子(本山に附属する小寺)があり、その場所の周辺にある風致林が紅葉に色を変える時、また一つの美景観が一つの壮観である。これを金剛晩楓(クムガンマンブン)と呼ぶ。
  • 4景 淸漣夜雨
    4景 淸漣夜雨
    梵魚寺の本堂の右裏側には淸漣岩(チョリョナム)があり、夜中に客舎では聞こえない小川の水音を竹林に降り注ぐ雨音で想像し音を聞くという風情がユニークで、その和音が美しいとし、これを清漣夜雨(チョンリョンヤウ)と呼ぶ。
  • 5景 內院暮鐘
    5景 內院暮鐘
    漣岩の裏側には內院庵(ネウォンアム)があるが、ここは梵魚寺の中でも最も深い静寂が流れる所である。ここで寺から聞こえてくる夕方の鐘の音が神妙な趣を醸し出すという。これを內院暮鐘(ネウォンモジョン)と呼ぶ。
  • 6景 鶏鳴秋月
    6景 鶏鳴秋月
    梵魚寺の東側にある山麓に鷄鳴峰(ケミョンボン)という峰があり、ここは秋になると金井山で最も美しい紅葉に染まる。そこを鶏鳴秋月(ケミョンチュウォル)と呼ぶ。
  • 7景 義湘望海
    7景 義湘望海
    大聖岩から11km離れている元暁岩の東側の尾根に突き出ている所で義湘大師が東海(日本海)を見て座禅した義湘台がある。ここは東に鷄鳴峰、下に梵魚寺、遠くには回動水源地があり、西には元暁峰と元暁石台が、北には姑堂峰があるため、最高の展望台と呼ばれている。この景色を義湘望海(ウィサンマンへ)と呼んでいる。
  • 8景 姑堂帰雲
    8景 姑堂帰雲
    金井山の頂上である姑堂峰(コダンボン)は最も高所あるので白雲が懸かるその風情が圧巻だとして、これを姑堂帰雲(コダンクィウン)と言う。
방문자 통계